利用規約

トリミング利用規約

dog salon ange のトリミングサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お客様が安心してご利用いただけるように、初回ご利用者様には以下のご利用規約書に同意して頂き、ご署名を頂いております。また、各号に関する協議、ご請求に関しては、飼い主様以外の第三者からは受けかねます。

1、ご利用に必要な書類

トリミングをご利用する場合、飼い主様の身分証いずれかを(保険証・免許証)をご提示ください。

ご利用1年以内に混合ワクチン接種(5種以上)と狂犬病予防ワクチン接種を受けていることを原則とさせて頂きます。(1年に1度、証明書又は鑑札をを確認させて頂きます。)

2、お店からのお願い

ノミ・ダニの予防は必ず行ってください。トリミング中にノミ・ダニを発見した場合、他のワンちゃんへの影響を考え、こちらの判断でトリミングを中止する場合がございます。ご了承ください。

次回来店時に前回から改善が見られない場合、他のワンちゃんに移る可能性がありますので今後のトリミングをお断りいたします。

ご予約の時間を30分経過してもご来店されない場合、ご連絡等が一切無く当店からの確認の連絡にも出られない場合、自動的にキャンセルさせて頂きます。

3、トリミングについて

お客様とトリミング内容をご相談の上トリミングを行いますが、ワンちゃんの毛質等の理由で仕上がりがお客様の注文したイメージと異なる場合があります。

その場合代金の返金、値引き等は一切できないものとします。

ご帰宅後のトリミングのクレームに関しては、一切の責任を負いかねます。毛玉/もつれは解けるもの解けないものがあります。

解けるものはスリッカー等で解きますが、追加料金となりますのでご了承ください。

4、トラブル・保証について

トリミングにお越し頂いたワンちゃんには最善の注意を払い愛情を持ち大切に取扱させていただきますが、万が一当方の過失により事故などが発生した場合はお客様にご連絡するとともに、当方の判断により緊急に動物病院の処置を取らせていただく場合もございます。

ご連絡がとれない場合や、緊急を要する場合は事後報告になる場合もあることをご了承ください。

応急処置のみで改善されると判断した場合は動物病院での処置は致しません。

この場合に関しての応急処置代金・動物病院での処置代金は当方にて負担させて頂きますが、通院費・慰謝料・賠償金につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

不慮の事故、持病、特異体質、自然災害等の不可抗力によるトラブル(怪我・死亡)につきましてもお客様にご連絡するとともに動物病院に連れていくなど最善の処置をいたします。

その場合の治療費などはお客様の負担になります。慰謝料・賠償金につきましては一切の責任を負いかねます事をご了承下さい。

お預け頂きましたワンちゃんがご連絡も一切なくお引取りがない場合、早急に緊急連絡先に連絡させて頂いておりますが、その上でもお引取りのない場合、お預け頂いた日から起算して3日又は7日間経過後お預かりペット所有権を当方に譲渡したものとみなしますことをご了承ください。

5、サービス中止について

1、利用規約に同意せず、署名していない。
2、狂犬病、混合ワクチンを受けていない。
3、生後3ヶ月未満。
4、ノミ・ダニが多数寄生している。
5、生理中・妊娠中・お産後などのトリミングの際は事前に申告をお願いします。
6、直近のワクチン接種から3日又は7日以上経過していない。
7、心臓病、呼吸器系などの持病を持っている場合は事前に申告をお願いします。
8、噛み癖がある、ひどく暴れる、著しく不潔、体調不良、皮膚の状態等でトリミングサービスのご利用が適さないと店が判断した場合。

6、その他

本同意書に同意して頂いたにもかかわらず、当店を批判するような内容をSNSでアップしたり、口コミを記載することを禁じます。発覚した場合は直ちに削除して頂きます。

対応をしてくださらなかった場合は、法的手続きをとらせて頂きます。誠意を持った上でのお客様との話し合いにおいて、言葉遣い・悪態・脅迫・恐喝等、当店責任者が判断した場合は、出入・立入禁止とさせて頂きます。

場合により、警察に通報させて頂き営業妨害による損害賠償請求も行う場合がございますのでご理解ご協力お願いしたします。

また、ワンちゃんのご家族以外の第三者からの請求・協議は受けかねます。

*トリミングのご予約をいただいた時点で、上記内容に同意を表明頂いたものと判断いたします。
*当利用規約・同意書は事前の予告なく変更する場合がございます。
*変更前に同意された方は、変更後の最新の同意書にも同意して頂いたと判断いたします。